本文へ移動

焼却センターの利用方法

焼却センターでは、一般家庭の日常生活に伴って生じた可燃ごみ、事業活動に伴って生じた一般廃棄物を搬入することができます。

【搬入車両について】
廃棄物の運搬は、収集運搬事業者(許可業者)を除き、積載重量3t未満の車両に限ります。なお、積載重量が3t未満であっても計量機に載らない車両、けん引車は搬入できません。

【荷下ろし】
ユニックやクレーンを使用しての荷下ろしはできません。

受入日・受入時間

受入日
平日・土曜日、指定された日
※詳細は、ごみ受入予定表をご確認ください。
受入時間
平 日
午 前
 8:30~12:00
午 後
13:00~16:30
土曜日
祝日受入日
午 前
 8:30~11:45

焼却センター受入予定表 

2024年12月

富士山エコパーク案内地図

可燃ごみの処理手数料について

区分
金額
一般家庭の日常生活に伴って生じた一般廃棄物を処理する場合
10キログラムまで40円、10キログラムを超えるときは10キログラムまでを増すごとに40円を加算する。
事業活動に伴って生じた可燃ごみ
10キログラムまで80円、10キログラムを超えるときは10キログラムまでを増すごとに80円を加算する。

焼却センターでのごみの搬入手順

1.受付(計量)

ごみを搬入するすべての方に受付をしていただきます。
窓口で受付票にお名前、住所などを記入していただきます。
係員が荷物が載った状態の車両重量を計量します。

※指定ごみ袋を使用していないものと、指定ごみ袋入りのごみを混載している場合には、それぞれ手続きが必要になります。

2.工場棟へ移動

ランプウェイを上り煙突のある工場棟に移動します。
扉が開く位置で停止し、扉が開いたらプラットホームに入場してください。

3.荷下ろし

廃棄したい物を係員の指示に従って荷下ろしします。

※誤った荷下ろしを防止するため、荷下ろしはお客様自身でお願いしています。
 また、ごみピットに入ってしまったものは回収できません。大事なものを下ろしてしまわぬようご注意ください。 

4.計量棟へ

工場棟ランプウェイを下り計量棟へ戻ります。

5.料金の支払い(計量)

荷下ろし後、受付をした計量棟(出口側)で、手数料をお支払いいただきます。

※手数料の額は、荷下ろし前の車両重量と、荷下ろし後の車両重量の差(荷下ろしした重量)に対して手数料をお支払いいただきます。
TOPへ戻る